誕生日に贈る品物は年齢と共に変わっていきますよね。
30代は20代と違って、さぁこれからだという時で落ち着きが出てくる年代ではないでしょうか。
彼氏の誕生日にイメージアップできる高級感ただよう財布をプレゼントしてみませんか?
[btn_s color=”red” corner=”r” url=”http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1U38CB+8Y40SQ+2904+BW0YB&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fcocomeister.jp%2Fstore%2Fg%2Fg45014001%2F”]公式ページヘ[/btn_s]
ココマイスターのマットーネとは
マットーネはイタリアで生産され、1000年もの歴史を誇る「バケッタ製法」で作られます。
バケッタ製法は全工程手作業で作られており、手間ひまかけたこの天然素材は使い込めば使い込むほど革らしさに溢れ、高級感が漂よっていきます。
自分だけの風合いに変化する様子はこだわりのある人にはたまらない存在と言えます。
マットーネの特徴は
・革本来の表情である、バラ傷、トラやシワなど天然皮革の証とも言える表情がある。
・カゼイン加工(卵白を原料にして艶を出す)という製法により独自の光沢感がある。
・革にたくさんのオイルが染み込んでいるので、乾燥しにくい。
・メンテナンスが比較的楽である。
・水に弱い。
・使い込んで光沢が出るので、経年変化が楽しめる。
[colored_box color=”red” corner=”r”]※バケッタ製法とは牛革を植物タンニンで鞣し(なめし)、オイルを時間をかけてゆっくり染み込ませる製法で、イタリアでも一部の地区でしか製造されていません。[/colored_box]
マットーネラージウォレットの人気色は?
ココマイスターの中でも圧倒的な人気はマットーネラージウォレットです。
経年変化が特に美しいブランデー色は、大切に扱うと自分色に染まるので人気があります♪
[icon image=”point3-1-gr”]人気の理由
・本格的なレザー(イタリア産)でできている。
・シンプルながら気品と上質感がある。
・本格的なレザーにも関わらず比較的安価。
・経年変化(エイジング)が楽しめる。
などが好まれている理由です。
[icon image=”point3-2-gr”]カラーバリエーション
[icon image=”point3-3-gr”]ディティール
【外寸】
縦10×横19.5×厚さ2.5㎝
開いた時のマチ11.5㎝
【機能】
カードポケット×8
フリーポケット×2
ファスナー付き小銭いれ×1
札入れ×2
【素材】
本体:マットーネ
内装:ヌメ革
【重さ】
約170g
【価格】
26,000円(税込)
マットーネラージウォレットの手入れの仕方
長く使いたいならば財布の手入れも必要ですが、ココマイスターのホームページにも書いてあるとおり、一番いいメンテナンスは日々使うことのようです。
また、どうしても気になる人はクリームや防水スプレーなどのメンテナンス用品も準備しておくといいです。
マットーネは特に水に弱いので防水スプレーは必須アイテムでしょう。
まとめ
マットーネラージウォレットは、ココマイスターギフトランキングで絶えず1位にランクされている人気商品です。
本物志向で30代の男性が持つ財布としてふさわしく、きっと喜んでもらえると思います。